はじめに
忙しい日々を送っておられる方にとって、作業効率化は必須だと思います。
私も、できる限り作業を効率化できるようにしておりますが、その中でも、PCを扱う人には必須となるショートカットキーを随時紹介していきたいと思います。
個人的に特に使うものや、今後よく使いそうだから手になじませたいものを中心に紹介します。
ショートカッットキー
Windowsを使っているので、Windowsのショートカットキーのみになります。
キー | 機能 | 備考 |
---|---|---|
[Ctrl]+C | 選択した項目をコピー | [Ctrl]+Vと合わせてよく使う |
[Ctrl]+V | 選択した項目を貼り付け | [Ctrl]+Cと合わせてよく使う |
[Ctrl]+X | 選択した項目を切り取り | [Ctrl]+Vと合わせてよく使う |
[Ctrl]+Z | 直前の操作を元に戻す | |
[Ctrl]+Y | [Ctrl]+Zで戻した操作をやり直す | |
[Ctrl]+A | すべて選択する | |
[Ctrl]+S | 上書き保存 | 文書など編集しているときは非常に便利 |
[Ctrl]+O | ファイルを開く | 個人的には[Ctrl]+S→[Ctrl]+Oという、保存して別のファイルを開くという流れでよく使う |
Del | 選択した項目を削除、ゴミ箱に移動 | |
F10 | ひらがな入力をローマ字に変換 | ローマ字入力したいときに間違ってひらがなのまま入力してしまっても、わざわざ消さなくていい |
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。